やっと、30記事を達成したんですね。おめでとうございます!
達成感の中、「30記事も書いたらアクセスや収益が増えてくるのでは」と思ってしまいますよね。
しかし、現実はそんなに甘くありません。
人によって達成までの期間は違うけれど、私の場合は長くて挫折あり苦悩ありの期間でした。
この記事は「30記事書いたのに、アクセスはほとんど無いし、収益も全然出ない」と悩んでいるあなたに読んでもらいたい。
30記事を達成しての現状、そしてこれからの行動を書いています。
ブログ初心者が30記事を達成してもほとんど変化なし
30記事達成した現在の状況
アクセス:0から2のあいだ。
他の人の運営報告を見るともう少し(月間100~1000PVくらい)あります。
収益:この時点でも広告を貼ってないので当然0。
現時点でもアドセンスに受かってないので広告が貼れないため。
ASPにも登録してないのですが、どのみちアクセスがないので結果は同じ。
期間:ブログを始めて6ヶ月。
途中4ヶ月は挫折のため実質3ヶ月。
最初の月(6ヶ月前)の7記事は途中でパーマリンクを変えたためリセットされました。
文字数:28記事目から1500オーバー。
それまでは1200文字が平均。
20記事から30記事の間で得られたこと
継続あるのみは当たり前として、ネタが出てこないのが1番の悩みでした。
ただ、少しでも行動しないと止まってしまうので、根性でなんとかひねりだして書いてました。
ここで記事を書く習慣が少しつきました。
文章も構成もまだまだ未熟なのは自分でもわかるので、最低限キーワード選定はしっかり考える。
あとは、文字数を増やす事に気を配りました。
と言っても、やみくもに増やすのではなく、足りない情報はないかを意識していました。
なんといってもライティングスキルが少しついたのは収穫です。
これも30記事達成することで得られたものです。自信をもって下さい。
ブログ初心者の30記事は成長途中
人によって30記事を書く期間はまちまちですが、平均すると1ヶ月半から3ヶ月です。
そして検索エンジンに登録されて上位表示されるまで、3ヶ月から6ヶ月かかります。
これはどんなにSEO対策がしっかりした記事を書いていてもです。
ということはどんなに頑張っていても物理的に不可能です。
なので30記事の時点でアクセスがないのを悲観する必要は全くありません。
逆に「30記事で○○○PVありましたー」という人はすごいですね。
(実際はそれが普通なのかもしれませんが、私だけダメダメなのでしょうか。グスン)
上記は検索エンジンからの流入に限っての結果です。
SNSを活用すれば早期からの流入も見込めます。特にツイッターと相性が良いです。
ツイッターでフォロワーを増やしてブログを見に来てもらいましょう。
ともあれ30記事ではまだまだヒヨッコなので先を目指すことが重要です。
ブログ初心者が30記事を達成した後にすべき行動
次の目標の50記事(40記事でも言い)投稿をしていく。
新しい記事を書くのと平行して、今まで書いてきた記事のリライトをする。
初期の記事を見ると自分のライティングスキルが上がっていることに気付くでしょう。
リライトすることで検索順位を上げることができます。
すでにリライトされているあなたは素晴らしい。では記事を増やしていきましょう。
余裕があればサイトデザインの見直しもしたほうがいいですね。
読者が見やすいように文字列や画像の配置など工夫することも視野に入れましょう。
大抵の読者はブログを読むのではなく、流して見ているからです。
グーグルアドセンスも受かってないならリライト後にもう一度トライ!
ASP登録は最低でも1つはしておく。だいたいのASPは登録無料です。
ブログ初心者が30記事を達成のまとめ
30記事達成してもスタートラインに立ててないのが現状です。
100記事でスタートラインといわれている世界ですから。
何はともあれ、30記事を達成できたのは事実です。素晴らしい!(自画自賛を含めて)
更新できずにリタイアする人も多いのでここは踏ん張りどころですよ。
ブログ初心者の3割から4割は1ヶ月続かないので。
わたしも諦めずに続けていくので、一緒に高みを目指しましょう。
コメント